様々な動物(モンスター)に襲われるモンスターパニック映画。
この記事では、実在の動物、ライオンやワニに襲われるのはもちろん、古代に生息した動物から架空の動物までが出てくる作品をピックアップ♪
アナタのお気に入りの動物(モンスター)を見つけてください!
※画像をクリックするとAmazonの商品ページへジャンプします。
>>【2023年最新版】動画配信サービスの選び方とおすすめサービス7選の特徴<<
『ジュラシック・パーク』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
1993年 | 127分 | 恐竜 |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
SF/アドベンチャー | U-NEXT
AmazonPrime Hulu Netflix |
1993年、スピルバーグ監督はこれまで”空想”と思われていたものを”現実”としました。
当時、最先端の技術であったCGを使い、古代に生息していた恐竜と現代の人間との戦いを描き、世界的な大ヒットとなりました。物語は、大富豪のジョン・ハモンドが自身が所有する島に絶滅した恐竜を蘇らせ、テーマパークを作るというもの。ハモンドは、学者を数人と自身の孫2人をコンピューター制御された車に乗せ、島内ツアーをさせますが、これが大惨事を招きます。
最初は、動物園感覚だった子供達も、恐ろしい恐竜の姿を目にし、ただただ泣き叫ぶしかありません。遠くまで響く足音、轟音のような呻き声とともにやってくる恐怖は、視聴者もろともゆっくりと捕食されていくことでしょう。
『ゴジラvsコング』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2021年 | 114分 | ゴジラ・おっきいサル |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
アクション/SF/アドベンチャー | AmazonPrime
Netflix |
破壊神ゴジラと守護神キングコング、この歴史的なドリームマッチは映画史上最高の戦いというに相応しい。
本作はモンスターバースという作品群の1作ではありますが、モンスターバースを最初から観る必要などはなく、細かいことは考えず地球最強決定戦を見守りましょう。
物語のあらすじなどはさておき、本作は両雄の激突だけでもう満腹!コングは言わずと知れた「気に入らないヤツはぶん殴る!」というジャイアンスタイルのファイターで、一方のゴジラは手が短いものの、ぶっとい尻尾を振り回し、口からの破壊光線で応戦。都市を破壊するなんてのは朝飯前!
事態は思わぬ介入者が現れ意外な方向にいきますが、彼らの戦いは、目の肥えたバトルオタクたちをも、昇天さすことは間違いないでしょう。
『ランペイジ』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2018年 | 107分 | おっきいゴリラ・おっきいワニ・おっきいオオカミ |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
アクション/SF | U-NEXT
AmazonPrime Netflix |
でけぇゴリラ、でけぇワニ、でけぇオオカミ、そして主演は、人類の怪物ドウェイン・ジョンソン!何ですか?このどっからナイフを入れようとも肉汁がほとばしるハンバーグのような映画は!
上記の『ゴジラvsコング』同様に、これらのモンスタームービーは、もはや一定のマニアだけではなく、健やかな男女がデートで観るような映画へと変貌している感がありますね。本作の特徴として、出てくるのはアホみたいにデケェ怪獣同士が戦うわけですが、人類はただ見ているだけ・・・なんてことはなく、そこは、人類きっての怪獣ドウェイン・ジョンソンが魅せてくれます。
ドウェインが演じるのは、元特殊部隊員で、でけぇゴリラの育ての親。この2人の友情を軸に物語は進んでいきます。ドウェインも、僕ら日本人から見れば怪獣ですしね!
『海底47m』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2017年 | 90分 | サメ |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
ホラー | U-NEXT
AmazonPrime Hulu |
まずモンスターパニックといえば、サメ映画が思い浮かぶことでしょう。定番のサメ映画からは、この作品をピックアップ♪
海水に入った檻の中からサメを観察する「シャークケイジダイビング」を楽しむ2人の女性。そしたらなんと、檻を吊るすワイヤーが切れ、檻は海底47mへ真っ逆さまに。もう大パニック!
当然周囲にはサメがウヨウヨ、急に上に上がったら潜水病になる、酸素が刻一刻と無くなっていく、窒素酔い、海底での迷子、男はクソの役にもたたない、アイデア勝負のワンシチュエーションスリラーだけに緊迫感は最高潮。そこらのサメ映画とは違うリアリティで楽しませてくれます。

どっかの学者がこの檻のことをサメの弁当箱って言うてたな(笑)。
『クロールー凶暴領域ー』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2019年 | 87分 | ワニ |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
ホラー | U-NEXT
AmazonPrime |
サメ映画の次はやはりワニ映画でしょう。ワニ代表はこの作品で決まり。
舞台はフロリダ。巨大ハリケーンが町を襲い、浸水していく中、動物園のワニが逃げ出し、我が家を巣窟にしてしまったら・・・?
この冴えた設定と極限の演出効果は絶大で、独特の緊張感と興奮がアナタを包み込みます。そして、ただワニに襲われるだけの映画でもなく、主人公の父娘関係など人間ドラマも見逃せないものに。
腰まで浸水した濁った水、ワニはどこから襲ってくるかわからない。一歩間違えばただのB級映画になりそうなストーリーですが、製作陣による巧妙に張り巡らされた設定と唸りをあげるストーリー展開がエッジの効いた作品へと昇華させ、絶え間なく僕らの心を躍らせてくれます!

シュガー(飼い犬)が生き残ってくれて何よりやったで。
『アナコンダ』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
1997年 | 89分 | アナコンダ |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
ホラー/スリラー | × |
もろB級感満載の映画ですが、キャスト陣は豪華。
南米アマゾンに潜む巨大な人喰い蛇(アナコンダ)と撮影調査隊との激動、さらに密猟者までが加わった三つ巴の戦いが繰り広げられます。
まぁ、アナコンダの巨大さとヤバさは言わずもがな、密猟者を演じたジョン・ヴォイト、彼の演技無くしてはこの作品は、ただのB級として終わっていたでしょう。最初は、遭難してるところを助けられた撮影隊のクルーたちに優しく接していくも、徐々に本性をむき出しにしていきます。本作は、モンスターだけでなく人間の驚異とも戦わなければいけないため、恐怖を倍々で味わえるでしょう。
ちなみに、ジョン・ヴォイトは、大女優アンジェリーナ・ジョリーの父親です。
『ビースト』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2022年 | 93分 | ライオン |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
ホラー/アクション | U-NEXT
AmazonPrime |
舞台はアフリカ、一家の父親が娘を守るため凶暴なライオンと戦う。
父親vsモンスターライオン、しかもその父親を演じるのが、マーベル作品のヘイムダル役でおなじみのイドリス・エルバだってんだから面白くないわけない。
妻と死別したため妻の故郷に娘を連れてやってきたら、荒れ狂うライオンに襲われる。この家族には同情するが、ライオンだって家族を人間の密猟者に殺されて、人間全てを敵と思ってる。この皮肉な運命の両者の戦いがとにかくアチィ。ラストバトルの素手でのタイマン勝負はとにかくアチィ。
人間風情が獰猛な自然に手を出すのがいかに愚かな行為か!本作は、身をもって示してくれています。
『サファリ』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2014年 | 81分 | ライオン・ハイエナ |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
スリラー | U-NEXT
AmazonPrime |
アフリカでのサファリツアーに参加したアメリカ人観光客たち。サバンナで色んな動物を目にするが、ライオンだけは姿を見せず。
そこでツアーガイドが余計な一言を言っちゃいました。
「公園の外に出ればライオンいっぱいいますよ。地図に載ってないとこっすけど行きません?」。
観光客たちはノリノリで了承。案の定、乗ってた車が故障し、帰り道を知ってるガイドが毒蛇に噛まれ、早期リタイヤ。みんなで仲良く迷子になっちゃいました。
ただ、良作ではあるんですが、動物に襲われる以外の死に方が多い。

ガイドがちょっと・・・。あんぽんたんか!?
『ピラニア 3D』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2010年 | 89分 | ピラニア |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
ホラー/スリラー | AmazonPrime |
78年に大ヒットした『ピラニア』のリメイク作品。
タイトルに3Dと付いてるのは、劇場公開が3Dだっただけのことです。
毎年、何万人もの学生が遊びにやってくるビクトリア湖。暑い夏、照りつける太陽、綺麗なビーチ、そしておケツプリプリの水着美女。おまけに突如現れた古来種のピラニアが大量発生。後は、想像通りこのピラニアちゃんたちが、阿鼻叫喚の地獄絵図を作っていきます。
飛び散る肉片、血しぶき、パチャパチャ跳ねるピラニアちゃん、3Dで見たらさぞかし楽しめたことでしょう。
『ハント/餌』
公開年 | 視聴時間 | 出演アニマル |
2016年 | 107分 | ライオン |
ジャンル | オススメ度 | 配信サービス |
スリラー | U-NEXT
AmazonPrime |
当サイトでは珍しいオランダ発の映画のご紹介♪
アムステルダムの郊外で惨殺死体が発見されるところから物語は始まります。動物園の獣医はライオンの仕業と考えますが、警察はこれを信じようとしません。やがて街中で食い殺されたような死体が次々と発見されます。警察は、凄腕のハンターを雇い対抗しようとしますが・・・。
オランダ映画ということもあって、人間ドラマの部分がよくわからないかも。ただ、ライオンの狩りのシーンやハンターとの攻防などは、見応えアリ。
本ページの情報は23年4月時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。