【安室奈美恵】おすすめ人気曲ランキングトップ10

ミュージック

2018年09月16日、歌手安室奈美恵が引退しました。
多くのファンに惜しまれつつも、この1年前に人気絶頂の中での引退宣言は多くの人を驚かせましたね。

しかし、安室奈美恵が残した素晴らしい楽曲たちは、永遠にファンの心に残ることでしょう。

そこで今回は、安室奈美恵のおすすめ人気楽曲トップ10をランキング形式でご紹介します♪
なお、このランキングは管理人take-c(@takec47292821) / Twitterの独断と偏見で作成しております。

安室奈美恵

画像をクリックするとAmazonの商品ページへジャンプします。

歌手・安室奈美恵がこれまでリリースした曲は、92年にデビューしてからシングル52枚、アルバム19枚をリリース。

23年連続シングルTOP10入りがソロアーティスト歴代1位、シングルのミリオン獲得数はソロアーティスト歴代1位タイ。また、10代、20代、30代、40代の4年代でミリオンセールスを記録したのは歴史上、安室奈美恵のみ。この記録は今後破られることはないと言われています。

日本の音楽シーンに鮮烈な記憶を残した安室奈美恵。
take-cの選んだベスト・オブ・アムロチャンをお送りいたします♪♪

また、安室奈美恵の楽曲はAmazonミュージックでお聞きいただけます!!

Amazonミュージック 30日間無料体験する

10位 『Hide&Seek』

この『Hiede&Seek』という曲は、シングルではなくアルバム『PLAY』に収録されている楽曲になります。
アルバム曲とはいえ、ライブなどでよくお披露目されてるのでファンにとっては、これぞ安室ちゃんというカッコ良さを存分に味わえる1曲となってますね。

実際、生のライブで観ると今までに見てきた”カッコイイもの”が全部脳内から消えちゃいますから(笑)

MVでポリス姿の安室ちゃんが鞭を持って踊ってる姿は、魅惑的で小悪魔的な雰囲気を醸し出しており、この鞭でケツを引っ叩かれたいと思ったのは、僕だけ(笑)・・・じゃないよね!

9位 『Wonder Woman』

この曲も、シングルではなくコラボレーションアルバム『Checkmate!』に収録されています。
フィーチャリングにAIと土屋アンナを迎えてのパワフルな素敵女子ソング。

これ意外にも埼玉スーパーアリーナの駐車場で撮影してるらしく、駐車場を歩いてるだけでカッコイイってどうゆう事よ(笑)
確かライブでは、『LVE STYLE 2011』の1回だけしかお披露目してないはずだけど、超もったいない。マジカッコいいんで是非チェックしてみてください!

この安室ちゃんに”アゴクイ”されて命令されたいの僕だけ・・・じゃないよね(笑)


8位 『Chase the chance』

95年発売のシングル。自身初のオリコンシングルチャート1位を獲得し、初のミリオンセラーも達成。紅白歌合戦にも初出場しました。
さらに、初のドラマ主題歌にも起用され、18歳にして初物づくしだった安室ちゃん。

18歳でこの歌唱力と表現力Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
もう彼女のようなアーティストは生まれないでしょうね。

7位 『Birthday』

エッ・・!!?お姫様!!?
アッ・・・違う!!違う!!安室ちゃんだ!まったく人騒がせな可愛さだぜ!!

アルバム『_genic』に収録されている1曲です。このアルバムは全曲新曲というエネルギッシュな1枚となっており、音楽を楽しめるアルバムになっています。

MVの撮影はワンショット撮影で撮られていて、最後皆で喜ぶのが微笑ましい!
ライブでは安室ちゃんの生着替えも披露されてます!

年に1度のBirthday=誕生日はこの曲とともに祝ってあげましょう!

6位 『人魚』

エッ・・・!!?かぐや姫!!?
アアッ・・・違った!安室ちゃんだ!!まったく人騒がせな美しさだぜ!

元レベッカのNOKKOのカバー曲。
和服の安室ちゃんは珍しいので貴重なMVですね。

アルバムには収録されておらず、『CAN’T SLEEP,CAN’T EAT,I’M SICK/人魚』の両A面シングルとして発売されています。

5位 『Hands On Me』

アルバム『FEEL』に収録されているダンスナンバー。
ピンヒールを履いて踊りまくる安室ちゃんが印象的で、さらにあのTLCも参加しています。

普通の女性ならこれだけのヒールを履いて歩くだけでも困難なのに、安室ちゃんは、ライブでは狭い階段の上で歌いながらこなしてますからね。

このヒールで踏みくちゃにされたいと思うのは・・・僕だけ・・・じゃないはず(笑)

4位 『White Light』

2005年にリリースされたシングル曲。安室ちゃんファンはクリスマスの定番曲といったらコレでしょう。
メロディーの美しさはもちろん、美麗すぎるMV、安室ちゃんの可愛さ、全てが絶妙に詰まった1曲です。

この曲で安室ちゃんの”復活”を予感した。

3位 『SWEET 19 BLUES』

96年にリリース。同名のアルバムは、300万枚を突破するなど当時の歴代最高セールスを記録した。

もうすぐ19歳になる女の子の気持ちを歌ったこの曲は、違う年代の人が歌うと別の歌になってたと思う。安室ちゃん自身が19歳だかこそここまで説得力がある曲に仕上がったのでしょう。

歴史的な名盤といえるアルバム。

2位 『Four Seasons』

エッ・・・!!?天使・・・!!?
アッ・・違う!違う!・・・安室ちゃんだ!まったく人騒がせな可憐さだぜ!

日本の四季、春夏秋冬の安室ちゃんが1つのMVに収まってるなんてファンには神ってる曲ですね。

アルバム『STYLE』に収録されている曲で、ベストバラードアルバム『BALLADA』に収録される際に、MVも製作されました。
いや、作ってくれた人には感謝しかない!

1位 『Baby Don’t Cry』

2007年にリリース。
安室ちゃんが30歳のときですね。20代でもがき苦しんだ彼女が歌うと説得力が違いますね。

安室奈美恵を象徴する1曲で、この曲から”完全復活”し、引退するまで”安室王朝”を築きあげましたね。

ファンの方も、コレをベストに挙げる人は多いと思います。

 

 

タイトルとURLをコピーしました